今日は初めてのパソコン教室です
パソコンは好きですが得意じゃないので得意になれるよう頑張っていきたいです
毎日、暑い日が続いておりますみなさん夏バテしていないですか?
さて、しばらく更新が止まっておりましたが、のばらの近況報告です。
夏は地域のお祭りやイベントがあり、即売や牛乳パック回収(リサイクル)を行いました。
福祉バザー ふるさとまつり 暑かったですがみんな頑張りました それから生活介護事業所では ≪そうだ電車に乗ろう!≫と題して、普段乗る機会の少ない電車に乗って楽しみました
福祉バザー
ふるさとまつり
暑かったですがみんな頑張りました
それから生活介護事業所では
≪そうだ電車に乗ろう!≫と題して、普段乗る機会の少ない電車に乗って楽しみました
新しい年度がスタートして早くも2か月が経とうとしています。
今年度、最初のイベントとして、いちご狩りに行ってきました
少し暑かったけど、あまくて美味しいいちごがたくさん食べられて大満足でした
3月12日に就労移行支援事業所、就労継続支援事業所、生活介護事業所合同で調理実習を行いました。
フルーツゼリー
ガトーショコラ
どちらもとってもおいしかったです!!
先月18日に盛大に行われました
みなさんおめでとうございます
先日、毎年恒例の のばらお楽しみ会 が開催されました
午前中は講師の方をお招きして、うどん打ち体験をしました。
午後はハードパンチャーしんのすけさんによるジャグリングショーを観覧しました
今年もたくさん楽しめました
今日は第40回福祉パレードに参加しました
パレードの様子
花束贈呈
即売も行いました
最後に全員で見送りました
久しぶりの更新になりますが、今回は作業の様子を紹介します
上陽地区の清掃活動です。月に一度活動しております。
ビーズ製品(アクセサリー)を作っています
イベントがある時に販売しております
こちらができあがった製品で~す
関東も梅雨入りし、すっきりしない天候が続いています
のばらでは昨年まで畑に植えていたブルーベリーをセンターの庭と
プランターに植え替えました
昨年は枯れそうになっていましたが、今年は元気に育っています
2月3日(金)は、豆まきです。生活介護事業所を中心に「福は内、鬼は外!」楽しみました。