2024年7月 5日 (金)

ブランコ

生活介護事業所のばらの活動『ブランコ』の様子です。

先日、音楽をかけながら一人2分ずつブランコに乗りました。今回初めて「ブランコ」に乗る利用者さんは、緊張しながらもニコニコの笑顔でとても嬉しそうでしたnote「もう一回乗りたい」と言う方もいて、心地よい揺れを存分に楽しむことができましたhappy01

Dsc09291_3

Dsc09293_3

Dsc09295_4

Dsc09298_3

2024年6月25日 (火)

ジャガイモをいただきました

先週、たくさんのジャガイモの寄付をいただきました。写真は、就労継続支援事業所のばらの利用者さんが大小様々なジャガイモ🥔を数が均等になるよう袋に詰めている様子です。

翌日以降、「蒸かしてマヨを付けて食べました。「お母さんがカレーを作ってくれました。」「美味しかった!」などの感想が聞かれました😊寄付をしてくださった皆様、ありがとうございました。

Dsc09282_3

Dsc09287_2_3

Dsc09286_2_3

2024年5月22日 (水)

健康増進運動

就労継続支援事業所のばらです。健康増進活動「イス体操」の一コマを紹介いたします!「イス体操」は座ってできる体操です。テレビ画面を見ながら上下肢をたくさん動かし、皆さんのポーズもぴったり揃い✋楽しく行うことができました(^▽^)/

Dsc09042

Dsc09045

2024年4月19日 (金)

花見

遅くなりましたが4月8日、散歩をしながら近くの桜🌸を見てきました。

急に暑くなる日もありますが散歩をするのにちょうど良い季節ですね。

身体を動かしたり好きなことをして毎日楽しく過ごしましょう❕

Dsc08857

Dsc08866

2024年4月 5日 (金)

新年度

令和6年度がスタートしています。就労継続支援事業所のばらでは、先日作業が一段落したため施設内憩いの広場の草むしりをしました。気温もちょうどよく皆さん頑張ってくれましたが、まだまだ草との戦いは続きそうです・・・

Img_0950

Img_0951

Img_0952

2024年3月22日 (金)

ペタボード

生活介護事業所のばらです。先日、のばら版『ペタボード』を行いました!

職員お手製のスティックを使い、パックを押し出します。

初めての活動でしたが、高得点を取る利用者さんもいてとても盛り上がりました😊

Dsc08644_2

Dsc08647_2_2

Dsc08657_2

Dsc08663_2

2024年3月14日 (木)

新しい仲間

この春cherryblossom特別支援学校高等部を卒業したお二人が就労継続支援事業所のばらと生活介護事業所のばらそれぞれに入所されました。まだまだ、不安と緊張がいっぱいで慣れるまでは大変だと思いますが、のばらのみんなで温かく見守っていきたいと思っています。これからよろしくお願いしますsign03

2024年3月 7日 (木)

パック投げ

生活介護事業所のばらです。先月末、生活介護事業所たんぽぽの利用者さん2名が遊びに来て一緒にレクリエーション(パック投げ)を行いました🎵

今回はゴールポストを狙って自由にパックを投げるルールです。

腕を高く上げて投げたり、下から投げたり、慎重に転がしたりと皆さん様々です。

ゴールに入ると拍手で褒め合い、ハイタッチをして盛り上がりました😊

Dsc08539_2

Dsc08541

Dsc08544_2_2

Dsc08557_2

2024年2月27日 (火)

お楽しみ会

2月22日(木)生活介護事業所のばらの行事『お楽しみ会』を行いました。

午前は「節分レクリエーション」、午後は「パンケーキデコレーション」です。

ボールをつるして振り子の動きを利用した的当てゲーム👹とパンケーキにカットフルーツやカラースプレーを好きなようにデコレーションしたりと楽しく活動できました🥞delicious

Dsc08473_2_2
Dsc08458

Dsc08509_2

Img_0941_2

2024年2月16日 (金)

オリジナルバック制作体験

就労継続支援事業所のばらです。今日は土と火の里公園に行き、

オリジナルバック制作体験をしてきましたbag

たくさんのスタンプの中から自分の好きなスタンプを選んで押していき、

それぞれの個性が出る素敵なバックが完成しましたscissors

Dsc08322

Dsc08326

Dsc08361